2014年度(5年生)
実施日 大会名 会場 試合時間
チーム分けなど
対戦相手 試合結果 得点者 コーチからの一言コメント
2月11日 練習試合
枡形フリーウィングSC
水処理センタ
(川崎市
麻生区)
20分1本 枡形FWSC × 1 VS 2 シオン 枡形フリーウィンクグSCさんにお誘いいただいた練習試合。

トレセンセレクションと、インフルで参加人数なんと8名。。。

全員が全力を出し切ったかは??
甘いプレス、遅い判断、ポジショニング、反省点がたくさん出たね。
プレーするのは君達だ!自分達自身が悪かったところを感じないと、いつまでたっても成長しないぞ!時間は少ない、早く気付け!!

今日のMVPは、タケル、アッキー
4年生のゴウキ、GKサポートTHANKS!!

枡形FWSCさん、ありがとうございました!
枡形FWSC × 0 VS 2
枡形FWSC 1 VS 0 タケル
枡形FWSC 0 VS 0  
10分1本 枡形FWSC 2 VS 2 アッキー*2
12月23日 第16回
南山イレブン招待
南多摩グランド
(稲城市)
20分×2 FC南生田サントス 3 VS 2 ユウマ、ハク*2 第16回 南山イレブン招待

南山ホワイトとしてどこまで戦えるか。
なんと初戦勝利!しかしその後は。。。

3戦通じフィジカル、テクニック、スピードすべてにおいてその差を感じたはず。いつもは通じたことも今日は通じなかったね。いつものように反省材料として今後の練習に取り組もう。
でも、全体4位は立派。ブラボー!!

MVPは、決定的なシュートを何度も弾き飛ばしたナオキING!!
そして南山ブルーは準優勝!おめでとう!!
大和田SC × 0 VS 6
北貝取SC × 0 VS 5
12月20日 練習試合
稲城市5年生
交流戦
城山小
(稲城市)
20分×2
(A、B)
若葉台FC 7 VS 0 ハク、ユウマ*2、
アッキ-*2、
コウタ、カンタ
稲城市内の5年生の交流戦

ワンプレーワンプレーは大分意識できてきたが、その良いプレーが続かない。いくつもの良いプレーを続けることでゴールまでたどり着く。
少しでもミスをなくすことを意識しよう。

ゴール前でのフィニッシュシーンのミスが目立った。
なぜ、空ぶったのか?なぜポストに当たったのか?なぜ、キーパーに止められたのか?
心当たりのある選手は考えてみよう。

ヒカルの2ゴール!!落ち着いていたね。
イブキのゴール、見たかったな!

MVP:ヒカル、ユウマ!!
FC平尾 7 VS 1 ソラ*3、ハヤテ、カズキ
ケイタ、ヒカル
長峰FC × 3 VS 7 カズキ、ヒカル、ケイタ
稲城SSS 8 VS 1 カンタ*3、レンマ、
ダイチ、コウタ、ユウマ
イブキ
11月30日 練習試合
FC 本宿
本宿小学校
(府中市)
20分1本
(A,B)
FC本宿 2 VS 0 ハク、ユウマ FC本宿さんにお誘いいただいた練習試合

この試合のコンセプトは意識したか?
試合の中でのミスを減らすことを意識したはず。
残念ながら、まだまだ意識が足りない。意識しなければならない場面で「なんとなく」プレーしてしまっている。試合の中で常に意識できるように、その先は意識しなくてもできるように、繰り返し繰り返し、挑戦していこう。

今日の試合はたまにではあるが良いコンビネーションプレーが出ていたね。これを常にできるように意識していこう。

久しぶりのナオキのフィールドプレーよかったね!そして、ミドルからの左足一閃!!強烈だった。さらに、ハルトのインサイドでのミドル、好対照だがブラボー!!

MVP:みんな良く頑張ったが、レンマ、ケイタ,、ハヤテ!
FC本宿 2 VS 1 ハヤテ、ケイタ
FC本宿 2 VS 2 ハク*2
FC本宿 3 VS 2 アッキー*2、ナオキ
FC本宿 2 VS 0 レンマ*2
FC本宿 3 VS 0 ケイタ、ミズキ、タケル
FC本宿 5 VS 0 ハク、ユウマ、カズキ、
ダイチ、レンマ
FC本宿 4 VS 0 ハルト、ミズキ、ケイタ
ハヤテ
FC本宿 × 2 VS 3 ユウマ、レンマ
11月24日 練習試合
稲城SSS
城山小
(稲城市)
20分1本 稲城SSS 1 VS 0 コウタ 稲城SSSさんとの練習試合

前日の試合の反省が活かせたか?
ミス(トラップ、パス)を減らすこと、プレスをかけること、首を振ること、声を出すことなど基本的なプレーを意識したうえで、組織的なプレーをして行こう。

フィニッシュの精度が低すぎる。これも基本技術の足りなさ。シュートコースの確認、足を振る強弱などシュート練習時にもっと意識しよう。

ゴール前までボールを運べても、フィニッシュの精度が低ければ点は入らない。
シュートチャンスは誰にでもある、全員がしっかり意識しよう。
ワタル、助っ人ありがと~!

MVP:カズマ、コウタ、ダイチ

稲城SSSさん、お相手ありがとうございました!
稲城SSS 1 VS 1 ウタヤ
稲城SSS 1 VS 0 コウタ
稲城SSS 2 VS 1 タケル、ワタル(3年)
稲城SSS 3 VS 0 チュウヤ、ハク*2
稲城SSS 2 VS 0 カズマ*2
11月23日 練習試合
FC SEISEKI
多摩第一小゙
(多摩市)
20分1本
(A,B)
FC SEISEKI × 0 VS 2 FC SEISEKIさんにお誘いいただいた練習試合

JA、市民大会から仕切り直しで臨んだ試合、皆はどんな気持ちで臨んだのだろうか?
まずはこれまでの基本技術をしっかり見つめ直し練習を繰り返し、試合で確認だ。

今回の試合は個人個人のミスをなくすこと。少しでもパーフェクトなプレーを目指すためにしっかり練習していこう。
それから、それぞれが目標を持ち臨んだはずだ。みんなの目標と基本技術は繋がっている、意識して練習しよう。

試合は、相手の早い出足に中盤でうまくつなげず、フィニッシュまでいけない状況だった。全ての選手がプレーのポイントポイントでミスが出て相手ボールとなっていた。トラップの正確性、パスの強弱/正確性の必要性を痛感した。システムや組織プレー以前の問題。しっかり反省しよう。

サッカーノートに反省点をしっかり書いて、今後に生かそう。

MVP:ウタヤ、タケル、コウタ

FC SEISEKIさんお誘いありがとうございました!
FC SEISEKI 0 VS 0
FC SEISEKI 0 VS 0
FC SEISEKI 0 VS 0
FC SEISEKI 1 VS 1 カズキ
FC SEISEKI 1 VS 0 タケル
15分1本
(A,B)
FC SEISEKI 3 VS 3 コウタ*2、カズキ
FC SEISEKI 1 VS 0 ケイタ
11月3日 稲城市市民大会
(決勝トーナメント)
総合グランド
(稲城市)
20分×2
(Aチーム)
1回戦
長峰FC
4 VS 0 レンマ、ハク
チュウヤ、アッキー
【全体】
南山全体で優勝と3位を目指して臨んだ今日の試合だったが、残念な結果に終わった。
ABともに4位以内に入ったということは、チーム全体のレベルは確実に上がった証拠。そして、チーム内全体としてのレベル差が縮まってきたということだ。裏を返して言うと伸び悩みか。

さあ、これからスイッチを切り替えるぞ!
。。。でも、準優勝は立派。

【A】2試合目までは良かったが、3試合目はいつものプレーが出来ず、声掛けも悪く、プレーも雑な部分が多く出た。
何が悪かったのか、何が足りなかったのか、少し具体的に考えみよう。具体的に考えることで、修正点がみえてくるはずだ。例えば、「パスの精度」が反省点とした時に、なぜパスの精度が悪いのか?ボールを見ていないからなのか?それとも、軸足がずれているのか?ってな具合に考えてみよう。そして次の練習の時にそれを確認して修正しよう。
悪いとことは一つだけなのか?今回いい機会だ、自分の弱点をすべて考えてみよう。
今日の悔しさは、次へのステップアップのきっかけとして心に刻んでおこう、同じ悔しさを味合わないために。
MVP:ハク、イブキもよかった。

【B】勝敗を分けたのは、集中力と決定力
全員が、常にすべての一瞬一瞬の
ボールの動きに反応していなければならない。
誰か一人がそれに欠けたプレーをした時、失点する。
得点を取れる条件とは?
あと一歩抜けきれる技術、あと一人相手より先んじれる眼と行動、そしてコミュニケーション!!
何か違いを作らないといけない。
南山の中に差があるわけではない、
集中力を保ち練習・試合を続けられるかで全てが決まる。
そのためには、もう一度うまくなりたい、勝ちたい、上に行きたい、そういう気持ちを、自分にもう一度確認して欲しい。
MVP:シオン 君は左右両足が使えるようになれば稲城のMVPにもなれるぞ。
準決勝
南山B
4 VS 0 コウタ、ハク*3
決勝戦
青葉FC
× 1 VS 2 ハク
20分×2
(Bチーム)
1回戦
梨花FC
3 VS 0 シオン、カズキ、
ソラ
準決勝
南山A
× 0 VS 4
3位決定戦
ARTEはなぶさ
× 1 VS 3 ソラ
10月19日 稲城市市民大会
(予選リーグ)
南多摩グランド
(稲城市)
15分×2
(Aチーム)
稲城SSS-B 5 VS 0 コウタ、ユウマ*2
レンマ、アッキー
JA敗退の原因をチームで認識して臨んだ市民大会。

確実なプレーはできただろうか?
各選手大分意識してプレーできていたが、まだまだ足りない。練習からしっかり意識して少しずつでいいからしっかり身に着けよう。

AB共に苦しい局面があったが決勝トーナメントに進出することが出来た。今日の反省点をしっかり各自で確認/意識して次の練習で改善しよう。

A:MVPはコウタ、完全にMFとして素質が目覚めたね。チュウヤのゴール!久しぶり!!
B:MVPはハルト、声もよく出て最終ラインを統率していた。そしてソラのハット、絶好調だね!
ハヤテ、シオンもよかった。タクマとヒカルのシュート!惜しかったなぁ。。
ARTEはなふさ 4 VS 1 レンマ、コウタ*2
チュウヤ
15分×2
(Bチーム)
青葉FC × 0 VS 2
平尾 8 VS 1 シオン*2、ハヤテ、ケイタ、
ソラ*3、カズキ
10月12日 JA東京カップ
11ブロック
決勝トーナメント
南多摩グランド
(稲城市)
20分×2 鶴牧FC
(多摩市)
9 VS 1 レンマ*2、ハク*2、
コウタ*2、ユウマ、
ソラ、カズキ
勝利を目指し、各選手がいつものやるべきことをしっかりプレーする意識を強く持って臨んだが、結果ベスト16で終った。

1戦目は何とか勝利できたが、ベスト8をかけた試合では、
①相手を自由にプレーをさせてしまった局面
②弱いパス/苦し紛れのパスで相手にパスカットされてしまう局面
上記が多々あり失点を重ね敗戦してしまった。ただ強豪を相手に崩されての失点は2点、今後の可能性を感じさせてくれる試合だった。選手達も試合の中で相手の強さを感じ、その対応の仕方を少しでも掴んでくれたのではないかと思う。
 
残念な結果に終わったが予選から含め皆よく頑張ったぞ!
気持ちを切り替えて来週から出直しだ!

出場時間は短かったが、結果を出した、ソラ、カズキ、タケルは集中力が高かった。
2試合を通じMVPはレンマ(よく走ってくれた!)
20分×2 FC多摩
(多摩市)
× 1 VS 4 ハク
9月23日 練習試合
若葉台小学校
(稲城市)
20分×2 若葉台FC 3 VS 1 ウタヤ、カズキ*2 若葉台FCさんにお誘いいただきました。
今日のコンセプトは、 
①走る
②アタッキングサードまで確実にボールを運ぶ
③相手を自由にプレーさせない(早いプレス)
④1vs1で絶対負けない
40分間走り続けること前提に、出来たところ、出来なかったところあったと思う。
選手自身が、自分のプレーの良し悪しを認識して次の練習で改善しよう。

若葉台FCさん、お誘いありがとうございました。
鑓水FCさん、対戦ありがとうございました。

今日のMVPはレンマ/コウタとカズキ/コタロウ。
鑓水FC
(八王子市)
4 VS 0 カンタ、レンマ*2、ダイチ
若葉台FC 11 VS 0 レンマ*3、ハク*4、
ユウマ*3、チュウヤ
鑓水FC
(八王子市)
× 1 VS コタロウ
9月20日 練習試合
城山小学校
(稲城市)
15分×2 若葉台FC VS 0 ハク 若葉台FCに無理言って参加してもらた練習試合。
コンセプトは、
①30分間走りきる
②アタッキングサードまで確実にボールを運ぶ
③相手に自由にプレーさせない(早いプレス)
代表組が帰ってきて、8月の初旬の合宿以来みんなそろっての試合。しっかり戦えて、コーチとしては一安心。
相変わらず、意図の無いパスや、苦し紛れのパスなど、トラップミス、パスミスが多い。。。
プロでミスはあるもので、完璧にはできないが、どこまで自分が意識してプレーすべきかを考えるべき。
一つ一つのプレーを正確にそして判断早くスピーディーに。

若葉台FCさん、ご参加ありがとうございました。

今日のMVPは、ハクとソラ。
若葉台FC VS 0 カズキ、アッキー、ソラ
15分1本 若葉台FC 1 VS 0 ハク
若葉台FC 1 VS 0 ミズキ
8月31日 練習試合
立川2小
(立川市)
15分×2 Tachikawa elf FC × 0 VS 3 Tachikawa elf FCさんとの初のお手合わせ。
JAを前にいつもの決まりごとの他に「走る」のコンセプトを追加。
1試合目は始まる前からテンションまったく上がらず、試合内容も結果もそのまま。
試合後に反省して気を取りなおした、2試合以降は元気も出て、各個人のいいところが大分出た。
反面、悪い部分も出て今後の課題となった。
走力はまだまだ課題、今後に向けて強化していきたい。
・受け手がいないパス
・セカンドボールへのアプローチがない
・チャレンジプレーとシンプルプレーの切り分けがNG

全試合を通じ、ハルト、ソラ、チュウヤが良かった!
そしてアッキーの復活弾!

Tachikawa elf FCさん、お誘いありがとうございました!!
Tachikawa elf FC 2 VS 1 チュウヤ、アッキー
Tachikawa elf FC × 0 VS 1
15分1本 Tachikawa elf FC 1 VS 0 ソラ
8月23日 国立二小SC
フェリシダージェ杯
多摩川河川敷G
(国立市)
15分×2
予選リーグ
国立2小-B
(国立市)
3 VS 0 カズキ、ソラ、ミズキ 国立2小さんの招待試合。
合宿の成果を試す絶好の機会。選手個人個人参加に当たり目標を持って臨んだかな?
チームコンセプトは「走る!」4試合目前半までは頑張っていたが、最後に力尽きた。
JAの2次トーナメントに向かい、参加できなかった選手も含めレベルアップを目指そう。
選手それぞれの課題はわかっているはず。
総合12チーム中6位。
MVPはカズキ
そして、ソラがアトラクション「ドリブルスピード」で全12チームのチャンピオン!おめでとう、ソラ!!
昭島スカイイレブン
(昭島市)
× 0 VS 1
20分×2
2位トーナメント
国立ジュニアフットボールクラブ
(国立市)
2 VS 1 カズキ*2
国立SSS
(国立市)
× 1 VS 7 ミズキ
8月9日

8月11日
時之栖CUP
御殿場
ジュニアサッカー大会
時之栖
スポーツセンター
A
20分×2
(予選ラウンド)
初日
袋井西FC
(静岡県)
2 VS 1 コウタ、ハク 【Aチーム】
2回目の合宿、みんなはどのように感じただろうか?東京以外のチームと戦う貴重な機会となったが、敵はそれだけではなく、慣れない11人制や、体力、天候、体調管理、などにもあったのではないかな?その中で今まで以上の自分を出せたのか?出せなかったのか?課題は?各自が考えてほしい。
大会を通じて最も成長を見せたのがイブキ、コーチに言われたことを行おうとする姿勢が見られ、ポジショニング、1対1、ヘディング、コーチングなどすべてにおいて高いレベルのプレーだった。
FC SS
(神奈川県)
VS 0 own
A
20分×2
(2位トーナメント)
二日目
FC中原 C
(神奈川県)
× 0 VS 2
羽鳥SC
(神奈川県)
× 2 VS 5 レンマ、カンタ
あかつきFC
(静岡県)
× 0 VS 1 【Bチーム】
「心技体」の中でも、特に「心」の成長に向け臨んだ合宿試合。結果どうだっただろう?自分の限界まで走れただろうか?絶対に勝つという気持ちで試合に入っただろうか?もし出来なかったら、今からでも遅くはない。この合宿が気づきの出発になればいい。その他、Bチームの課題は、体力向上とチーム連携。体力向上は、練習日以外も走ろう!チーム連携は、仲間といっぱい話そう。練習中でも、試合中でも。なお、各日のMVPは、初日ハルト、2日目ソラ、3日目コウタロウ。そして、キャプテンのタケル、サブキャプテンのハヤテ、チームを引っ張ってくれてありがとう!
A  20分×2
(2位トーナメント)
三日目
若草FC B
(青梅市)
× 1
5
VS

PK
1
6
ハク

20分×2
(予選ラウンド)
初日
若草FC B
(青梅市)
× 1 VS 2 カズキ
バディー千葉 C
(千葉県)
× 0 VS 2

20分×2
(3位リーグ)
二日目
梅一FC’78 B
(荒川区)
× 0 VS 2 【総評】
結果は思わしくなかったが、さまざまな環境の中、ABともによく頑張った。チーム全体のレベルアップを認識できた合宿となった。
ただ今回、自分に課題を課して臨んだ選手は少なかった。合宿に限ったことではないが、練習でも試合でも常に自分自身に課題を与え臨んでみよう。そして頭の中だけでやろうとしてもなかなかうまくいかないぞ。いつもコーチに提出しているサッカーノートではなく、自分自身用のサッカーノートをつけてみてはどうかな?たまにコーチに見てもっらいアドバイスを受けたらいい。自分自身で考えることが重要。

今回最大のウィークポイントは走力、持久力だった。みんな感じたと思う、練習の時から意識して自分を高めよう。まだまだ伸びる。
ライバルたちみんなレベルアップしてくるぞ!!
明海FC A
(千葉県)
× 1 VS 4 コタロウ
八松SSS B
(神奈川県)
3 VS 1 カズキ*3
B:3位リーグ2位
決定戦
梅一FC’78 A
(荒川区)
× 0 VS 5
7月26日 練習試合 城山小
(稲城市)
20分×2 リトルウィング × 1 VS 3 ハク 酷暑のなか、リトルウィングさんをお招きしてトレーニングマッチを行いました。

暑からか、全然いつもの動きではなかった。常にそうだがコンディションはどちらのチームも同じ状況。そこで体力面で差がでるのは日頃の練習量の差だ。先を見据えて、苦しい時こそさらに自分にがんばる様に言い聞かせて前進しよう。

リトルウィングさん、大変暑い中ご参加ありがとうございました!
リトルウィング 8 VS 2 レンマ*3,ダイチ*2,カンタ,
ミヅキ,カズキ
リトルウィング × 0 VS 2
20分×1 リトルウィング 2 VS 0 カンタ,カズキ
7月19日 練習試合 西田スポーツ広場
(町田市)
20分×1 町田つるまSC 0 VS 0 JA杯のグループ最終戦の後ご厚意でフレンドリーマッチを組んでいただきました。
つるまSCさん、FC芹が谷東京さんありがとうございました。

中々、南山のスタイルが確立できな状況が続いている。
確実に前線までボールをつなぎフィニッシュまで持っていきたいところ。自分たちに何が足りないかをしっかり考えよう。

今日良かったのはシオンとイブキそしてハヤテ。
FC芹が谷東京 × 1 VS 2 レンマ
町田つるまSC 2 VS 0 レンマ、カズマ
FC芹が谷東京 × 1 VS 2 ハヤテ
15分×1 町田つるまSC 0 VS 0
7月13日 JA東京カップ
11ブロック予選リーグ
(Eグループ/第6節)
町田スポーツ
センター
(町田市)
20分×2 FC芹が谷東京
(町田市)
VS 0 ハク JA杯第7節、南山にとってグループ最終節。ほぼ順位が決まる状況での戦いだ。但し、他の大会と重なり選手は半分。

練習では前節の課題を是正したつもりであったが、まだまだ悪いところはななおっていない。簡単には治らないのはわかっている、常に自分の課題を意識して解決していこう。
以下課題。
①不正確なトラップ
②意図のないパス
③チームコンセプト(やろうとしているサッカカー)の意識不足。

課題は出たが、最後まであきらめない気持ちがでて、2勝!!グループ2位確保!よくやった。今日の結果だけでなくこれまでの結果の積み重ね、チーム全体の成果だ。

今日のMVPはコウタ。得点が中々取れないなか、シュートシーンを摘み捕ってくれた。


今日はうれしかったシーンあった。ハルトが、がんばって球を抑え、ハクへパス。そして、ハクのシュートが決まった。ハルトのナイスアシスト!
20分×2 町田つるまSC
(町田市)
2 VS 1 ハク*2
7月13日 中央大学杯
スポーツ大会
(二日目)
中央大学
(八王子市)
15分×2 国立SSS
(国立市)
× 0 VS 7 今回の3試合は、いずれも相手が6年生でした。
やはり相手が強くなると、自分たちのプレーがほどんどできないことを体感したと思う。
サッカーは一人のプレーや1本のパスでは決まらないスポーツ。
相手ゴールまで、パスを3本、4本つなげる実力をつけよう。
 そして最後は1 vs 1の勝負に勝てるようになろう

今大会のMVPはコタロウ!6年生のシュートを沢山止めてくれた!
7月6日 中央大学杯
スポーツ大会
(一日目)
中央大学
(八王子市)
15分×2 多摩平JrSC
(日野市)
× 0 VS 8
15分×2 ストロングボーイズ
(府中市)
× 0 VS 4
6月22日 JA東京カップ
11ブロック予選リーグ
(Eグループ/第6節)
鶴間小学校
(町田市)
20分×2 2小SC
(多摩市)
3 VS ハク、ユウマ*2 JA杯第6節、今日勝てば4位以内が確定する。
何とか結果は出したが、内容的には課題が浮き彫りに。
①シュートがほとんどキーパ正面
前半だけで14本のシュートを放ったが1点どまり
②キーパーへのバックパスを狙われた時の対処が不十分
③自陣でのトラップからパスまでの時間がかかり過ぎ(判断が遅いのか、テクニックがないのか)
④プレスの甘さ、球際の甘さ
⑤キーパーとの連携不足(声の不足と他人任せな判断)

鶴間さんとのフレンドリ―
ゴールこそ奪えなかったが成長が見えた選手が多く表れた。コーチとしては大変な楽しみ。

今日のJAでのMVPはユウマだね。
フレンドりでのMVPはウタヤ、ハルト!
フレンドリー 20分×1 町田つるまSC
(町田市)
0 VS 0
5月25日 JA東京カップ
11ブロック予選リーグ
(Eグループ/第2節)
木曽境川小学校
(町田市)
20分×2 境川イレブン 5 VS 0 レンマ*2、チュウヤ、
カンタ*2
JA杯第2節。
先週のスポーツ大会優勝をしたうえでの戦い。
稲城で一番のプライドを持って戦えたのか?

相手の早いプレス、体の入れ方そして球際の強さ、統一されたチーム戦術を感じた試合だった。みんなもそれを十分感じたね。今の時点での課題が明確になり、これからの練習にどれだけ改善に取り組めるかがレベルアップするかしないかの境目だぞ。
サッカーの質としては自分たちのサッカーが出来ず歯がゆかったはす。次回同じことを繰り返さないようにしかり練習しよう。
今日は全員よく走ったが、まだまだ足りない!!

20分×2 開進 × 2 VS チュウヤ、レンマ
5月18日 稲城市スポーツ大会
決勝トーナメント
稲城市
総合グランド
20分×2

準々決勝
はなぶさ 3 VS 1 レンマ*2
ハク
スポーツ大会優勝!!おめでとう!

3チーム出場し、決勝に進んだのはAチームのみ。チーム全体のプライドを持って臨んだ試合。

1日3ゲームを9名というギリギリの人数で臨んだが、選手達が誓った優勝の目標を見事にクリアしてくれた。おめでとう!これはチーム全体の勝利としていいだろう。

昨日のJA杯の予選リーグで浮き彫りになった課題をクリアにしつつ、勝利を目指してチーム一丸となって戦った。
ただ、カウンターの対応にはまだまだ課題が残っている。反省点も忘れずに。

今後は南山のパスサッカーに磨きをかけ自分のものにしていこう。

MVP:ハク。これは文句なしかな。
コウタのディフェンス、ユウマ、レンマのハードワークもMVPもの。
アキトシはグリーンカード2枚!!
20分×2

準決勝
プログレッソTFC-A 6 VS 0 ハク*4
レンマ
アキトシ
20分×2

決勝
青葉FC 3

2
VS


PK
3

1
ハク*2
アキトシ
5月17日 JA東京カップ
11ブロック予選リーグ
(Eグループ)
西田スポーツ広場
(町田市)
20分×2 ブルファイト 3 VS 0 コウタ
レンマ
ハク
ついにJA杯がはじまった。
町田市、多摩市の強豪チームとの戦いだ。
今日はその第一節。

ここ最近の練習の成果がどれだけ出せるか。
相変わらず、課題も出たが、よい面もでていた。ハイボールの処理はまだまだ。特に両サイドバックは注意が必要だ。今後の練習で改善したい。また、基本的なパス、トラップの正確性も引き続き改善しよう。先発メンバーの試合に臨む意識は高かった。でも、緊張した部分もあったかな。
1-2やダイレクトプレーをもっと増やせば得点力も上がるはず。あとはシュートの精度だね。

今日のハク、ユウマのハードワークにたすけられた。
20分×2 南大谷 4 VS ハク*3
カンタ
5月11日 稲城市スポーツ大会 稲城市
総合G
15分×2
C
若葉台A × 0 VS 3 まずは人数不足のため、助っ人として参加してくれた4年生3名、ありがとう。それぞれ大きく貢献して知れて助かりました。

次に怪我をしているにもかかわらず頑張ってくれたカズマ、コウタロウ、ありがとう。

点数以上に各試合接戦であったと思う。それぞれ引き分けや勝ちの可能性もあった。たくさんシュートも打てたし、1対1で簡単に負けない意識も出ていたと思う。

ただ結果は素直に受け止め、点を取れなかった・取られた原因を考えないと、進歩しません。それぞれ自分でも考えて、今後の練習で克服しよう。

今日のタケルは頼りになったぞ!

15分×2
C
平尾 × 1 VS 2 コウタロウ
15分×2
C
稲城SSS × 1 VS 3 タケル
15分×2
B
長峰FC × 2 VS 4 ヒガル(4年),カズキ それぞれテーマを持って臨んだ2試合、できた部分、出来なかった部分、両方あったと思う。ぜひその両方をよく考え、今後の練習、試合に生かしてほしい。
2試合を通して、4年生3人の活躍が目立った。特に豊富な運動量でチームの勢いをアップさせたヒカルをBチームのMVPとしたい。5年生も、もっともっと走力をアップし、攻守に渡って20分動けるスタミナを作ってほしい。この夏、体力作りをベースに、基本的な技術と、あきらめない強い心を身につけよう!
15分×2
B
プログレッソ
TCF A
× 0 VS 7
15分×2
坂浜SC VS 0 ハク*3、レンマ、
チュウヤ*2、ユウマ*3
今年度初の公式戦。

組織プレーは以前に比べれば大分できてきたが、肝心な部分でプレーが適当だったり、甘かったりしているぞ。集中しなければならない時間(一瞬の場合もあるぞ)にしっかり集中するくせをつけよう。
ボールを受ける時のボジショニングはどうだったかな?まだまだリスクがある受け方をしているぞ。もっとメリハリをつけて思い切って動いて(開いたり、下がったり)みよう。きっと楽に受けられ次のプレーにつなげられる。

来週のJA杯、決勝トーナメントに向けてしっかり準備しよう。

ここ最近のハクの体(体幹)の強さの向上にはビックリ!
15分×2
梨花FC 4 VS 0 レンマ*4
15分×2
プログレッソ
TCF B
VS 0 ハク*5、ユウマ*2
5月6日 練習試合 城山小学校 20分×2
B
本町田FC × 1 VS 2 タケル 今日は再三悪天候で流れていた本町田FCさんとのfirstmatch。

課題は、試合中の局面に応じた対応、ポジションごとの役割の確認を主眼に置いて、いつもの丁寧なパス、トラップ、プレス、首振り、声を出すを心がけ臨んだ試合。
出来ている部分と、出来ていない部分が明確になったが、最近練習してきたことは大分出来るようになってきた。
いつでもそうだが、今回の失点シーンは軽いプレーから。ディフェンス時の集中力を高めよう。
キーパーと1対1のシュートシーンなどあったがことごとくGK正面や枠を外れていた。ゴール前でも集中力を高めよう。

今日良かったのは、A:ハク、ユウマ、コウタ、Bウタヤ、タケル、イブキ。

本町田FCさん、お手合わせありがとうございました。
20分×2
A
本町田FC × 2 4 チュウヤ、カズキ
20分×2
B
本町田FC
× 0 VS 3
20分×2
A
本町田FC 2 VS 2 レンマ、ハク
4月20日 稲城市5年生
交流試合
若葉台G 15分×2 青葉FC 8 VS 0 チュウヤ×2
カンタ
レンマ×2
ダイチ
ハク×2
今回のテーマは1vs1とつなぐサッカー。

ここ最近の練習の成果がどれだけ出せるかを課題として臨んだ。1vs1の成果はずいぶん早く出た感じ。まだまだ甘い部分はあるが、多くの選手が試合の中で意識しており練習成果が出ていた。
また、つなぐサッカーも、全試合を通じ意識が統一されているのが見えた。

今後も意識し、早く自分たちのものにしよう。

トラップミス、パスミス(弱いパス、コントロールミス)がまだまだ目立つ。一つ一つのプレーを大事にしよう。

チュウヤ、ユウマ、シオンがよかった。
15分×2 坂浜SC 5 VS 1 チュウヤ×2
ハク
ユウマ
シオン
15分×2 若葉台FC 3 VS 2 ハク
ユウマ×2
4月12日 リトルウイング
練習試合
日野・浅川G 20分×2 LW バルサ 5 VS 2 シオン
OG
コタロウ
アキトシ
ケイタ
5年生になり初めての試合。結果は左記の通り。
負けた試合は、チームの意識が統一できず個人がバラバラでプレーしていた。
失点を重ねた後、モチベーションを戻すことはできなかった。

そんな中でも、アッキー、タケル、シオン、ハルトが良かったぞ。

14人で2チーム作り、気温が高い中よく戦った。久しぶりの全員フルタイム。
各個人は得るものは多かったはず。次回の試合の糧にしてほしい。

リトルウィングさん、お誘いありがとうございました。また、よろしくお願いいたします
20分×2 LW アヤックス × 0 15
20分×2 LW バルサ
4 VS 0 アキトシ
タケル
カズキ*2
20分×2 LW アヤックス × 0 VS 18
2013年度(4年生)
実施日 大会名 会場 試合時間
チーム分けなど
対戦
相手
試合結果 得点者 コーチからの一言コメント
3月21日 練習試合 城山小 20分×7 稲城SSS 2 vs 1 カズマ、チュウヤ 雨や雪で流れていた。。。久しぶりの試合。
コンセプトは日頃の練習の成果を出すこと。みんな出来ただろうか?
今日自分が出来たこと、出来なかったことを自分なりに整理しておこう。次の練習、次の試合に必ず活かせる。
コーチから言われたことも忘れずに覚えておこう。

意図のあるプレーは大分できてきたが、まだパスを出すタイミングや受け方に課題が残っている。

どの選手もレベルが上がってきた。もっと頭も使って(考えて)プレーすればもっと上を目指せるぞ!
今日全体を通じで、イブキが良かった。

稲城SSSさんありがとうございました!
稲城SSS 0 vs 2 -
稲城SSS 1 vs 2 シオン
稲城SSS 3 vs 0 ケイタ、カズマ*2
稲城SSS 0 vs 3 -
稲城SSS 4 vs 0 ケイタ*3、イブキ
稲城SSS 0 vs 8 -
12月23日 野火止杯
4年生大会
野火止
小学校
15分×2 予選リーグ
油面SC(目黒区)
4 vs 1 ウタヤ、チュウヤ、
カンタ、カズキ
野火止FCさんの招待試合、今回はメンバーを二つに分けて13人で参戦。
各地域の名の知れた強豪チームとの戦い。試合前のミーティングで、「声掛け」「首ふり」「三角形~パス」「ハイプレス」・・・を肝に銘じ1試合目はなん何とか勝利も、2試合目は決定機に決められずドローも得失点で一位通過。
折角つかんだ優勝を狙える闘い。それまで以上に、気合を入れて臨んだ。しかし相手の、基本技術、チーム全体の意識の違いに完敗。勉強になった戦いでした。優勝ではなかったけど準優勝は上出来かな。

対戦していただいたチームのみなさん対戦ありがとうございました。
野火止FCのスタッフのみなさん、ご招待ありがとうございました!

MVP:ウタヤ
MIP:チュウヤ、ハルト、カンタ
フェアプレー:ハク
予選リーグ
鷹の台ファイターズ
(小平市)
0 vs 0 -
順位決定戦(1位2位)
青梅若草FC(青梅市)
0 vs 7 -
12月21日 小山田招待
4年生大会
小山田
緑地内
グランド
15分×2 予選リーグ
高ヶ坂(町田)
2 vs 2 ユウマ、レンマ 小山田FCさんの招待試合。
今回は13人で参戦。同じ11ブロックだけにしっかりした戦いをしたかったが。。。
課題は、相変わらず、「声」「決定力」いつまでこの状態が続くのか?もう、気づいているはずなので早く自分たちで修正してほしい。
結果は6位で目指した結果ではなかったが、ニューカマーが!ハヤテ登場!!
トラップ、ポジショニング、ピンチの時の守備の意識などなど、今までにない動きだった。

小山田FCの皆さん、ご招待ありがとうございました。豚汁おいしかったです!

対戦してくださった、チームの皆さん対戦ありがとうございました。

MVP:ハヤテ
予選リーグ
忠生(町田)
4 vs 0 レンマ、タケル、
ユウマ、ハヤテ
予選リーグ
小山(町田)
1 vs 3 レンマ
12月22日 順位決定リーグ
相原(町田)
3 vs 0 ケイタ、レンマ、
ハヤテ
5位、6位決定戦
忠生SC(町田)
0 vs 1 -
12月15日 カラキタリーグ 日大稲城
グランド
15分×2 烏山北FC
(世田谷区)
2 vs 3 コウタ、ハク カラキタさんが開催している、トレーニングマッチに参加。
前半、後半でメンバーを分けて戦った。

課題噴出。
・1vs1の局面の弱さ
・プレス効かず
・フォローなし
・プレーの予測できず
・・・

カラキタさん、いつもありがとうございます!
杉並シーダーズ
(杉並区)
0 vs 5 -

青梅若草FC
(青梅市)
vs
12月7日 練習試合 城山小 15分×2
(ブルー)
町田大蔵FC 1 VS 0 ハク
多摩平JrSC VS 0 ウタヤ
南山ホワイト 2 VS 0 カズキ、レンマ
15分×2
(ホワイト)
多摩平JrSC 0 VS 9 - □多摩平戦
  相手の個人技に圧倒されて大敗。サッカーの局面は1対1、それに勝てないとこのような結果になってしまう例として反省。
□町田大蔵戦
 第一試合から気合を入れ直し(?)セカンドボールを拾いまくった結果、特に前半の支配率は高かった。3つのゴールはどれも美しかった。
□南山ブルー戦
 この試合はかなりポジションを変更したので、他の試合とは単純比較できないが、やはり最終的には1対1とカバーリングの差で、ブルーに敗戦。
町田大蔵FC 3 VS 2 カズマ、
コウタロウ、
ミツキ
南山ブルー × 0 VS 2 -
12月1日 稲城市
市民大会
(決勝トーナメント)
若葉台G 15分×2
(A)
決勝T一回戦
長峰

PK
0
(0
VS 0
2)
- 決勝トーナメント1回戦
前半は、相手の早いプレスとこちらのミスで、攻められること多かった。後半は立て直すも、ゴールわれず。

フレンドリー、
前半は多彩な攻めで相手を圧倒、ただしメンバーやポジションを変更した後半は、チャンスに決めきれず、オフサイドの反則を何度もおかし、ペース握れず、最後はバランス崩して2失点。

前提として、形を作れたり、意図を感じることは増えたが、これをさらに高いレベル、またメンバーが変わってもキープできればよい。

MVPは、攻撃の中心として指示に忠実なプレーを多く見せたユウマ
フレンドリー
はなぶさ
5 VS 2 レンマ、ユウマ、ダイチ、ハク、カズキ
15分×2
(B)
決勝T一回戦
はなぶさ
2 VS 1 シオン、コタロウ 決勝トーナメント1回戦、前半押され気味だったものの、後半コタロウの見事なミドルシュートで逆転勝ち。
2回戦、ブルーに勝った長峰と互角の戦い。ソラの先制点で逃げ切りたかったが、後半粘りを見せた長峰に同点とされ、ブルーと同じくPK戦へ。結果、PK戦で敗北し3位入賞はならず。
気を取り直し若葉台と3位決定戦を行うが、相手チームのパスの連携についていけず0-7と大敗・・。

ホワイトは、個々の力はあるチームだが、ポジショニングや、広い視野でスペースをうまく使うなど、チームとしての組織力はまだまだ。基本的な声掛けもできていない。
普段の練習でも意識して改善していこう。
ベスト4に満足することなくもっと上を目指そう!

本日のMVPはウタヤ。最後までよく走っていた。
キャプテンのタケルも後ろからの声掛け、よかったよ。
準決勝
長峰

PK
1
(1
VS 1
2)
ソラ
三位決定戦
若葉台A

0 VS 7
9月23日 稲城市
市民大会
稲城
総合グランド
15分×2
(C)
はなぶさ 2 VS 10 ハヤテ
シンジ(3年)
あきらめないことをテーマに臨んだ大会、みんなの中ではどうだっただろう?

初戦の前半、たて続けに10点取られたが、3年生のコウセイのクロスからハヤテの貴重な1点で気持ちを持ち返し、後半は3年生のシンジの個人技で1点。大量得点差ながらもあきらめず最後まで戦った。

2戦目は互角の展開が続き、ウカの嬉しい公式戦初GOOOOL!!で前半は1対1。後半はコウセイのスーパーセーブの連続で0点に抑え引き分けに。成長を感じる一戦だった。

3戦目は相手のパスの連携になすすべなく敗退。

今後の練習でもあきらめない気持ちをまず第一に、あとは技術的なこと、特にパスとシュートの練習をしっかりしよう!

助っ人の3年生、シンジ、ガク、コウセイの3人、今日はいいプレーで助けてくれてありがとう!3年の大会では、今日の経験を生かし活躍することを願ってます。

タクマのポストに当たったシュートは惜しかった~なぁ。。。まじで。
若葉台B VS ウカ
プログレッソA 0 VS
15分×2
(B)
稲城A VS ソラ 広い視野、三角形、そしていつものコミュニケーション、ハイプレス。。。を課題に臨んだ試合、対戦相手は強豪ばかり。
まだまだ、個人のテクニックでゴールを狙おうとする傾向にある。それも良いことだが、そろそろ仲間も使ってゴールを目指そう。三角形の練習はそれが狙いだよ。
本日最後の試合、みんなががんばった結果、得失点差でなんと2位通過だ!ほんとによく頑張った。
次は決勝トーナメント、次の試合で何をするべきなのかを考えるために。今日自分が何ができて、何ができなかったかしっかり思い出してサッカーノートに書いておこう!

自分のステップアップに必ず役に立つぞ。

アツト、サポートありがとう。そしてナイス GOOOOOL!アツトの1点がなかったら決勝Tに行けなかった!Thanks!!
イブキのガッツポーズ、もっと見たいぞ!
青葉 VS イブキ
アツト(3年)
平尾 VS コタロウ、イブキ
15分×2
(A)
稲城B 14 VS 0 ユウマ3
カンタ3
ハク3
レンマ2
チュウヤ3

「ボールを、チームとして意図する方向へ、失うことなく、運ぶ」
そのために顔を上げて、
スペースへ早く動いて、
3角形を作り、首を振って
よい判断のファーストタッチ。
バイタルに入ったら積極的な
チャレンジ。・・・・・・・
まだまだこれからだが・
そういう意識を持てる時もあった。

もっともっと意識を高く、
志を高く、
高い技術を身につけて欲しい
梨花 3 VS 0 レンマ
チュウヤ
ハク
8月11日 カラキタリーグ 日大稲城
グランド
15分×2 西砂青少年SC
(立川市)
2 VS 1 ハク、レンマ 夏休みのため半分が不在という、厳しい状況の中(相手チームも同じかな。。。)合宿の課題を各自背負い臨んだ試合。

チーム全体の課題であった、ハイボールの処理に関しては大分改善が見られた、まだまだ躊躇している選手はいるが。。。試合中でのヘッドの効果は実感できつつあると思う。その証拠にヘッドの得点機会がアップ!

すべての課題が一度にすべて解決できるわけではない。一つ一つしっかり解決して行こう。

体調管理を怠ると、試合に出られないぞ!試合前日からの食事や、十分な睡眠時間など意識しよう。

カラキタさん、招待ありがとうございました。西砂青少年SCさん対戦ありがとうございました。飛田給さん、今回は残念でしたがまたよろしくお願いいたします。
烏山北FC
(世田谷区)
5 VS 2 ハク、カンタ、チュウヤ*2、
コウタロウ
飛田給FC
(調布市)
VS 3 高温のためノーゲーム
8月4日 伊豆の国Cup 日本大学
グランド
15分×2 5位決定戦
ブルー
高ヶ坂SC B
(町田)
3 VS 0 ダイチ、カンタ、ウタヤ サッカーを初めて初めての夏合宿。

みんなどんな感想かな?
試合の結果、技術的なところも気になるところだけど、生活面も気になるなぁ。


1日目、ブルー、ホワイト共にメンタル面が全く上がらず、何しに来たんだか。。。初めて経験、長時間の移動、ピッチコンディションなど言い訳のネタはいくらでもあるが、それは言い訳にならない!対戦相手も同じ条件なのだから。

やはり、試合の入り方に問題がある。今後に向けての大きな課題となった。夜は当然説教タイム(あんなに長い説教は初めてだったね。少しでも何かを感じてくれれば。。。)

2日目の1試合目、共にワイルドカードでの決勝Tをかけての戦いとなった。この状況はある意味いい経験になった。ホワイトは勝ては決勝T。ブルーは勝ち+大量得点が条件。ギリギリの状況のなか、前日のお説教が効いたのか、自ら感じたのか、共にチーム一丸となったいいゲームだった。2枚しかないワイルドカードを2枚とも勝ち取った!
2試合目、ブルーは、大会予選リーグ全体1位の船橋法典Aさんに1-2と惜敗。前日のメンタルだったら1日目よりひどい結果だっただろう。非常に気持ちの入ったゲームだった。ただ、押し込まれた時間帯が長く、しのいだ結果かな。前日からの切り替えに関しては成長を感じた。ただし、ここで負けトーナメントへ。。。
ホワイトは、同様にチーム一丸となりきっちり勝ちきった。
3試合目、ブルーは負け組1位(総合で5位I)をめざしプチ説教で気持ちを切り替えた。ここで気持ちが切れると思いきや、今回メンタル落ちず!全員で勝ちに拘り、全員で同じ意識を持つことを再確認し勝ちきることが出来た。翌日の5位決定戦へ繋げたナイスゲームだった。
ホワイトは、一つ勝って安心したのか気持ちが緩み。。。敗戦。この敗戦の経験は是非次回に生かしたい。

3日目、ブルーは朝のアップ時点では前日からのモチベーションを維持できず、またまたプチ説教。。。しかし今回は持ち直すのが早かった、たちまち気持ちを切り替えた。課題となっていたコミュニケーション、ハイボールの処理、早いプレス等々いいゲームをしてくれた。ただ、体力は。。。
ホワイトは、3位をかけた最後の戦い。「勝つ」と言う強い意識を持って戦った。一進一退のコーチ陣も手に汗握る好ゲーム。試合終了直前に突き放され敗戦。ホワイト全員号泣。ホワイトにこの感情が芽生えたのは大きな収穫。次に絶対に生きる結果となった。

結果
南山イレブンホワイト: 4位
南山イレブンブルー : 5位

大会を通じブルー、ホワイト共によく頑張った。特にホワイトの結果は全体の底上げかできているとと感じた。一方で頭打ち感が残った。
今後の課題としてとらえ練習に励もう。
決勝トーナメント
3位決定戦
ホワイト
船橋法典FC A
(八王子市)
2 VS 3 チュウヤ*2
8月3日 1試合目
予選リーグ
ブルー
JunsSC
(江戸川区)
6 VS 0 ハク、ソラ、レンマ*2、カズキ、ユウマ
2試合目
決勝トーナメント(1試合目)
ブルー
船橋法典FC A
(江戸川区)
1 VS 2 レンマ(OWN)
3試合目
決勝トーナメント(負T)
ブルー
CFC江戸川ボーズ A
(江戸川区)
3 VS 0 ハク、レンマ*2
1試合目
予選リーグ
ホワイト
CFC江戸川ボース B
(江戸川区)
5 VS 0 イブキ、ケイタ、チュウヤ、コタロウ*2
2試合目
決勝トーナメント(1試合目)
ホワイト
町田高ヶ坂SC B
(町田)
2 VS 0 チュウヤ、シオン
3試合目
決勝トーナメント(準決勝)
ホワイト
エクセルシオール
(静岡県)
0 VS 7
8月2日 予選リーグ
ブルー
エクセルシオール
(静岡県)
VS 6 カンタ
予選リーグ
ブルー
高ヶ坂SCA
(東京町田)
0 VS 4
予選リーグ
ホワイト
船橋法典B
(千葉県)
0 VS 2
予選リーグ
ホワイト
高ヶ坂SCB
(東京町田)
1 VS 4 チュウヤ
7月21日 多摩市
招待
多摩市
陸上競技場
15分×2 フレンドリー


南大沢FC
(八王子)
0 VS 4 多摩市招待、近隣の強豪が集う大きな大会に招待していただき、臨んだ試合。

予選リーグはハラハラで予選リーグを1位で抜けたものの、決勝トーナメントでは良いところなく敗戦。たくさんの課題がまたも露わになった。
大きくは下記4点。

①走力/体力
②パス
③ハイボールの対処
④精神力

このままだと、ほかのチームにどんどんおいて行かれるぞ!

今回、フェアプレーカップ中央大会上位進出チームと戦えたこと収穫となったはず。
また、明日からしっかり練習して同等に戦えるようにしっかり練習しよう!

多摩市のみなさん、対戦していただいた各チームのみなさんありがとうございました!
20分×2 決勝トーナメント
準々決勝

小宮SC
(八王子市)
0 VS 3
7月20日 多摩市
和田公園
予選リーグ

落合
(多摩市)
4 VS 4 ハク、アキトシ、レンマ*2
予選リーグ

さいわいSC
(立川市)
3 VS 2 レンマ*3
7月14日 町田大蔵FC
練習試合
大蔵小学校
(町田市)
15分×2 町田大蔵FC
(町田)
VS ケイタ 町田大蔵FCさんにお誘いいただいた練習試合。

2か月ぶりの試合。
これまでの練習の成果を出すこと、チャレンジすることを目標に臨んだ試合。みんな出来たのか?
首振り、コミュニケーション、早いプレス、チャレンジ。もう一度確認しよう。
コーチが今回一番感じたのは、試合に対して「絶対に負けない!」という気持ちが足りないこと。試合に勝とうと思っていのか?疑問。。。
この君たちの気持ちは、コーチから何回言っても、怒って言っても君たち自身がその気持ちを持たないと試合には勝てないぞ!1対1、ドリブルなど練習の成果が出ているところも多々あるが、最後に残るのは気持ちの部分。あきらめない気持ち、さぼらない気持ちを練習から持つことを意識しよう。もっと「がむしゃら」になろう!

全員がこの気持ちを持ってほしい。

ハヤテ、タクマ良い動きが目立ったぞ!
ケイタ2得点Good!

町田大蔵FCさん今回はお誘いありがとうございました。八王子CBXさん対戦ありがとうございました。また、よろしくお願いいたします!
八王子CBXFC
(八王子)
VS ユウマ、カズキ
15分1本 町田大蔵FC
(町田)
VS カンタ
八王子CBXFC
(八王子)
VS ケイタ
5月18日 稲城市
スポーツ大会
南多摩グランド 15分×2
(ブルー)
決勝トーナメント・決勝


稲城SSS

PK

(5
VS
4)
カンタ ブルーチーム優勝おめでとう!すべての試合がギリギリで本戦で勝ちきれなかったが、PK戦で勝利は立派!
同門対決から始まったこの大会、お互いに絶対負けないという強い気持ちを持って戦った?
結果はブルーが制したが、内容は全く互角。
お互いに、声は出ない(コミニュケーション)、プレスは掛からない、足で行く。背中を見せる。。。

選手たちは自覚しているようなので、今後自分たちで修正できることを期待したい。

準決勝、決勝はだいぶできていたが、コーチの声で動いているところがまだあったかな。試合中に自分たちで修正できるといいなぁ。。。

MVP:カンタ
決勝トーナメント準決勝

若葉台

PK

(6
VS
5)
ハク
決勝トーナメント1次

南山ホワイト
VS カズキ
15分×2
(ホワイト)
フレンドリ

青葉
0 VS 4 各選手それぞれのレベルも上がってきて、チームとしてまとまりも出てきました。
これからは自分たちで考えながら、たくさんの工夫をしていくことが必要ですね。

MVP:イブキ この大会でディフェンスの中心として大きく成長しました。
決勝トーナメント1次

南山ブルー
0 VS
5月4日 ハトマーク
フェアプレーカップ
2次トーナメント
2次リーグ
宝野公園
(多摩市)
20分×2 2次リーグ

落合SC
(多摩)
VS レンマ あっという間の二日間だった。
初の公式戦。第11ブロック、ベスト8。負けたのは1試合だけだが、この敗戦がどれだけ大きいことかしっかり感じてほしい。試合のたびに口に出す反省点は今回、できるようになってのか?しっかり考えよう。
この結果で満足するか、しないかはみんな次第!次の練習に向けた気持ちの切り替えに期待している。

大会通じてナオキは守護神だったね。でも油断大敵コウタロウも来てる!
青葉戦のカズマの2ゴール!これが無ければベスト12どまり。。。ありがとう!
アッキーのフリーキック、惜しかったなぁ!!
2次トリーグ

青葉FC
(稲城)
VS カズマ*2
2次トーナメント

高ヶ坂SC
(町田)
VS カズキ、レンマ*2 前日の2位通過のショックからの2次トーナメント初戦、負けたら終わりの状況でどれだけ戦えるかがポイントだったが、開始早々のレンマのカウンターでの1点で落ち着いてプレーができたか?ただ、町田の強豪相手に当然苦戦を強いられた。パスがつながらないため、崩し切っての得点はなかったが良く勝ち切った。レンマは良く走ってくれた!
この試合もコウタの負担が大きかったナァ。
課題:弱いパス、出ない声
5月3日 ハトマーク
フェアプレーカップ
1次リーグ
西落合小学校
(多摩市)
20分×2 鶴牧FC
(多摩)
VS ユウマ、レンマ*2 ついに始まった、フェアプレーカップ。初日は多摩の強豪2チーム。
初戦は相手の早いプレスに最後まで苦しめられた。ほとんどチャンスらしいチャンスが作れなかったが、ユウマのミドル、とレンマのカウンター二つで何とか逃げ切った、相手の早いプレスには見習うところが多かった。2戦目も押し込んでいるようでフィニッシュまで行けず。課題ばかりが浮き彫りに。ハイボールの処理。プレスのかけ方、コミニュケーションの重要さ。明日までに修正出来るかな?

今日はコウタに助けられた。MVP文句なくコウタ。
二位通過、明日は宝野公園。
FC SEISEKI
(多摩)
0 VS
4月29日 稲城市
スポーツ大会
南多摩グランド 15分×2
ブルー
坂浜 VS チュウヤ*2 日頃の練習の成果を見せることを意識して、しっかり成果を出すことを選手伝えたが、1試合目は個人技だけ。。。三角形、声だし、プレスどれをとってもミスが多い。また相手の確実なプレーに進む推進力を抑えられてしまった。試合を重ねるごとに形はできてきたが、試合への入りの精神的な部分が全然できていない。、今日のことを反省し次の試合に生かそう!!

最近のチュウヤの調子の良さは本物か!?
みんなも負けないように意識高く練習、試合に臨もう。
コウタロウ、今日は一日GKご苦労様。フィールドで出場した時のポストに当たったシュートは惜しかったね!
カズキも良かった、得点力が上がったか!!
プログレッソC VS シオン、カズキ、ハク*2、レンマ、ユウマ、チュウヤ
稲城SSS-B VS シオン、カズキ*3、コウタ、カンタ、ダイチ、ユウマ、OWN
15分×2
ホワイト
稲城SSS-A VS ケイタ、コタロウ 暑い中、みんな頑張りました。組織的な守備、強い当たり、が少しずつ出来て来ました。それから各試合で得点が出来たことも、成長した点でした。決勝トーナメントもガンバロー。
プログレッソB VS ケイタ、ソラ
2012年度(3年生)
実施日 大会名 会場 対戦相手 試合結果 得点者 備考 コーチからの一言コメント
3月31日 飛田給FC
練習試合
飛田給小学校 飛田給FCA 2 - 1 レンマ、タイチ 今回は飛田給FCさんにお誘いいただき、飛田給小学校で15一本を7本対戦してききました。
3年生ラストマッチ、そしてタイチも。。。

帰省やほかのイベントがあり12人の参加でAB2チームをベースに様子を見ながら、組み替えてみた。だいぶ攻めの形ができてきたかな。スペースの使い方が徐々にわかった来たようにみえた。もっと頭を使って、味方とコミュニケーションを取ってゴールに向かおう!
今日はカンタが絶好調だったね。
イブキの2ゴールもGood Job!!

タイチお疲れ様!次のチームに行っても頑張ってください。
飛田給FCB 2 - 0 own、カンタ B
飛田給FCA 1 - 0 ハク
飛田給FCB 5 - 0 カンタ*2、コタロウ、イブキ*2 B
飛田給FCA 1 - 0 ハク
飛田給FCB 0 - 1 B
飛田給FCA 1 - 1 カンタ
3月20日 練習試合
(南山主催)
城山小学校 町田大蔵 5 - 0 レンマ*2、ユウマ、コタロウ、カンタ B 今回はチームを二つに分け、稲城SSSさん、町田大蔵さんを招いて4チーム総当たりで戦いました。
みんなにこれまでいろんなポジションを経験してもらった。
自分がやりたいポジションと、上手に出来たポジションは同じだったか?考えてみよう。「FWいやだ」とか「MFが良い」とか言うのはもうやめよう。どんどん全力でチャレンジしてみて自分には何が向いているがやってみよう。
町田大蔵SCさん、稲城SSSさん参加ありがとうございました!
稲城SSS 0 - 2 W
町田大蔵 1 - 0 アキトシ W
稲城SSS 1 - 2 ケイタ B
南山W 7 - 0 タイチ、コタロウ、ハク、レンマ*3、ダイチ B
南山B 0 - 7 W
3月17日 カラキタ稲城リーグ 日大稲城グランド ドリームスSC 3 - 1 ケイタ、カズキ、ミツキ 参加した25人全員がすべての試合に出場を前提に参加した。
しっかりパスを回してくるチームにはまだまだかなわないね、でも広いグランド、大人のゴールで戸惑いもあったがみんなよく頑張ったぞ!
中でも、ミズキ、ミツキの二人は初ゴール!
やったね!!
他のみんなも二人に負けないように頑張るぞ!
烏山北FCさん、ご招待ありがとうございました。ドリームスSCさん、多摩平JrSC、大和田SCさん対戦ありがとうございました。
烏山北FC 0 - 4
大和田SC 3 - 1 カンタ、アキトシ、ミズキ
多摩平JrSC 1 - 4 ナオキ
3月9日 HFCウィングス
練習試合
川町グランド
(八王子)

15分マッチ
瑞穂三小 0 - 1 得点力が。。。予想はしていたが。
春の日差し?&広いグランドで体力面は大丈夫だったか?最後まで走り切れたか?ここ最近課題は出るが、解決できていない。
登校日があり全員そろわなかったが、いろいろ試せすこともできた。

今日の試合で感じたことを以下に書いたので、これから練習していこう!
もっと良い結果になるはず!
①グランドを広く使って攻撃しよう。
②味方の打ったシュートにもっと反応しよう。
③攻撃と守備の切り替えを早くしよう。

今日はユウマ、コウタが良かった。

HFCウィングスさん、お誘いあ
HFCウィングス 0 - 3
瑞穂三小 1 - 0 カンタ
HFCウィングス 0 - 0
瑞穂三小 0 - 3
HFCウィングス 2 - 0 コウタ、カズキ
瑞穂三小 0 - 1
2月23日 PGリーグ 南多摩グランド 稲城SSS-B
PK
3
(3
- 3
4)
アツト、タケル*2 レッド リーグ戦、全7戦で1得点だったが、今日は3点!2年生アツトの1点もあったが3点はりっぱ。特に、先制し追いつかれ同点にされ、さらに逆転され。。。それからの試合終了までの5分間での集中力は成長を感じた。ウカ、タクマ、ミズキ、ミツキ、ハヤテ、タケル、今日は休みだったヒカル、本当に皆よく頑張った。コーチは全員の成長を感じたぞ!アツト、ヤマト今日はサポートありがとう! PGリーグMVP:タケル
プログレッソブランコ 0 - 4 ホワイト FWを3人置き、点を取りに行った試合だったが、結果は0点。相手のディフェンスが良いこともあるが、やはりホワイトに足りないのはコミュニケーション。あとは、ボールを奪う気持ちと、走り負けしない走力。練習で課題を克服しよう!

PGを通しでのMVPはアキトシ。おめでとう!
稲城SSS-A 7 - 6 タイチ*4, ハク*2, ダイチ ブルー 前半5-2で折り返すも、後半猛攻にあい、何とか1点差の勝利。流れが悪くなったときにどう立て直すか、新たな課題です。大会通して良かったのはサイドを使っての攻撃と得点パターンが増えたこと。課題はより激しいディフェンスと、ボールを落ち着かせることかな。優勝おめでとう!ブルーの大会MVPはタイチ、でも他の子もみんな成長しました。
2月11日 PGリーグ 城山小学校 長峰FC 3 - 0 リク、タイチ、レンマ ブルー 結果は勝利だったが、試合の入りはどうだったか?もうすぐ4年、自分たちだけでもどうやって試合に臨むべきか考えよう。
長峰FC
(フレンドり)
2 - 0 タケル、ケイタ レッド+ホワイト 試合から遠ざかっていたホワイト/レッドで臨んだ。随所でいいところが見られた。球際の厳しさ、ゴール前での三角形。もっともっと磨いていこう。午前中からPGで試合を消化してきた長峰さん、お疲れのところ対応ありがとうございました!
2月3日 PGリーグ 城山小学校 プログレッソ
アスール
1 - 1 ハヤテ レッド PGリーグ最後の2試合。待望の勝ち点を”1”獲得。ハヤテ、ナイスゴール!!みんな1vs1でよく頑張った。
稲城戦は局面によっては持っているものを出せていたが、気持ちが入っていない時間が長かったかな。
前回同様「悔しい」と。今日の試合で自分に足りないところは見えたか?

PGリーグで経験したことを思い出し、考えて、忘れないでほしい。
稲城SSS-A 0 - 8
FC平尾 5 - 0 レンマ、コウタ、タイチ(2)、
カズキ
ブルー 試合前に子供たちにも説明したように、PGリーグではこれまで経験のないポジションもチャレンジしてもらっています。結果はあまり気にせず、これまで練習したことにトライしてほしい。新しい個性もいくつか見られたので、どんどんそれを伸ばそう。
試合ごとのMVPは①タイチ②ハク
はなぶさ 0 - 1
1月27日 PGリーグ ふれんど平尾 若葉台
ファンタジスタ
1 - 1 アキトシ ホワイト 1試合目、前半だいぶ相手にボールを持たれたが、後半は攻めるシーンが多く、なんとか同点に。
2試合目、取られても取り返す姿勢が最後まで保てたのは素晴らしい。
一人ひとりの能力は高いチームなので、あとはコミニュケーション力が上がれば勝てるチームだと思う。いい経験になったPGリーグでした。
プログレッソ
アスール
4 - 3 カズマ、アキトシ、ケイタ、
コタロウ
梨花FC 0 - 3 レッド 7人ぴったりで臨んだ試合。
いつもの三つの約束と、特に1対1で絶対負けないことを意識して望ませた。3失点したが、全員その約束を守って、試合を通じてよく頑張った。試合後みんな「悔しい!」と。今度は勝てるように自分に何が足りないか考えて次の試合に臨もう。
ヤマト、サポートありがとう。
プログレッソ
ブランコ
8 - 1 ダイチ、カンタ、カズキ、
レンマ、タイチ*3、OG
ブルー 全員が同じ条件(時間、ポジション等)
で出場し、全員が好結果を出した2試合でした。
どちらも先取点を取られて、スタートはバタつきましたが、2試合とも勝ち点をあげるという試合前の目標を全員で達成できたゲームでした。
プログレッソ
グリース
6 - 1 ナオキ*2、レンマ*2、
ハク、コウタ
1月13日 PGリーグ 坂浜G 坂浜 1 - 1 カズマ ホワイト 前回の試合よりも得点の意識が高くなった。惜しいシュートが何本もあったので、練習で精度を高めていこう!
次の課題はディフェンス。ディフェンス同士、ディフェンスとキーパーとのコミュニケーションを意識しよう。
カズマ、コウタロウはガンバてくれた。
南山レッド 8 - 0 チュウヤ、ケイタ、コウタロウ*2、(オウンゴール)、ソラ、カズマ、コタロウ
坂浜 0 - 4 レッド 年明け初戦
PGリーグ始まって未だ無得点。2年生がガンバてくれてゴール前までボールを運ぶがもう一歩が。ボールに対する執着心、絶対勝つという気持ちが足りない。
でも、みんな確実に基礎技術はついてきてるぞ!自信をもって次の試合まで一生懸命練習だ!
タイセイ、ハルヒ、ヤマト助っ人ありがとう!
南山ホワイト 0 - 8
12月15日 南山イレブンFC
25周年招待サッカー大会
(3年生の部)
稲城市南多摩覆蓋グラウンド 高尾SC
(八王子)
5 - 0 ユウマ、タイチ(x2)、コウタ、レンマ 南山
ブルー
試合前は「最低優勝」とはっぱをかけたが、その通り優勝という結果を得られて、今年をいい形で終われました。「勝ちぐせ」が付いてきたと感じます。

決勝で負けた「飛田給FC」はみんな泣いていたことからも、相手は強豪で「本気」でした。最後まで集中がきれなくてよかったと思います。試合中コミュニケーションをとる場面も何回か見れました。

いろんな人にFWをやってもらったけど、振り返るとシュートをたくさん打った人が得点(アシスト)につながっています。シュートまでいける技術とポジショニングを磨こう。

試合ごとのMVPは
あざみのキッカーズ
(横浜)
4 - 1 タイチ(x3)、レンマ 南山
ブルー
飛田給FC
(調布)
3
1
-
延長
3
0
タイチ(x1)、レンマ (x3) 南山
ブルー
飛田給FC
(調布)
0 - 4 南山
ホワイト
今日は全員が本当に頑張ったと思う。初戦は、本大会準優勝の強豪に完封負けだったが、2試合目はシーソーゲームを制しての価値ある1勝。3試合目も最後まであきらめずに点を取りにいった姿勢は素晴らしい。

課題はまだまだ多いが、まずは絶対勝つという気持ちが出てきたことが本日一番の収穫だと思う。得点力もますますついてくると思うので、次の試合が楽しみなチームに。

MVPは3得点をあげたカズマとしたが、キャプテンとしてよく声が出ていて、キーパーとしてもファインセーブを連発したコウタロウもメダルは無いがMVPとしたい。
若葉台FC
(稲城)
4 - 3 カズマ2、ソラ、ウタ 南山
ホワイト
高尾SC
(八王子)
2 - 4 ソラ、カズマ 南山
ホワイト
12月9日 PGリーグ 第4中学校 梨花FC 2 - 3 チュウヤ、ウタヤ ホワイト メンバー的には、このBグループで上位を狙えるチームと思えるが、結果は3敗。どうだろう?悔しいだろうか?もし悔しくなければ、勝つ気持ちが足りなかったのでは?
声は出ていただろうか?コーチにはコタの声しか聞こえなかった。今回、いろいろなポジションを試したいと思う。試合で出来なかったことを練習しよう。練習で出来ないことは試合でも出来ない。今日出来なかったことを練習し、残りの4試合は絶対勝とう!
ウタヤ、チュウヤ、アキトシ特に頑張ったぞ!

・ボールを持てばよい攻撃ができる。
・シュートの本数は相手によらず同等
稲城SSS-A 0 - 6
青葉FC 1 - 4 アキトシ
若葉台
クラッキ
10 - 0 タイチ*4、カンタ*2、ハク、カズキ*2、ダイチ ブルー タイチの得点力だけではなく、グランドを広く使った攻撃が出来ました。カズキ、ダイチ、レンマでアシスト7というのがそれを表しています。カンタは久々に前線でプレーし2得点。GKはほとんどプレーに参加できず。
コウタにはサイドでプレーしてもらい、カンタ、ナオキにセンターがセンターを守りました。タイチの4得点に加えて、レンマ、ハク、コウタも複数得点。失点はGKも攻撃に参加した際のカウンター。

ブルーの進歩を感じさせるゲームで
あった。1vs1は確実に進歩。
でもこういうときこそ、練習でやっている技、やってみたいと
稲城SSS-B 15 - 1 タイチ*4、レンマ*2、ハク*3、カズキ、ダイチ、コウタ*2、OG*2
青葉FC 0 - 4 レッド PGリーグ開幕。
欠席者が多く2年の力を借りて戦った。
2年の頑張り、3年の意地で2戦共に前半は良くしのいで頑張ったが、後半に失点を重ねてしまった。ディフェンス面では見るものがあったが、攻撃面でまだまだ足りないものが多。
タケル、ハヤテよく頑張った
二年生ヤマト、ヒカル、ハルヒ、シンジ、タイセイありがとう!
正直2年生のプレー、新入りタケルのプレーには驚いたなあ。すごーく楽しみ
若葉台
ファンタジスタ
0 - 2
12月1日 聖ヶ丘SC
3年生招待大会
聖ヶ丘小学校 忠生SC 1 - 1 コタロウ 予選
リーグ
準優勝おめでとう!惜しかったね!!

登校日で選手が揃わず、2年も召集し11人で参加してきた。
試合コンセプトはここ最近の、コミュニケーション、ボールを奪う、早いシュート。
みんなできたかな?今日は特にボールを奪うを意識させた。出来ているときと、できないときが。。。大体失点時は同じパターン、反省しないと。
早いシュートはまだまだだね。
今日のヒカルは光っていた!

MVP:コタロウ、ヒカ
アツト、ガクありがとう!

聖ヶ丘SCのコーチ/スタッフのみなさん、ありがとうございました。
小金井3KSC 3 - 2 レンマ*2、アツト(2年) 予選
リーグ
YNキッカーズ 1 - 2 タイチ 一位
決定戦
11月25日 第36回
JC杯少年サッカー
大会
(決勝トーナメント)
上の原グランド 準々決勝
町田大蔵SC
(町田)
3 - 1 タイチ、レンマ*2 優勝!おめでとう!!
このような由緒ある大きな大会で、優勝は凄いぞ!

3戦とも非常に厳しい戦いだった。特に決勝戦はレベル的には相手が圧倒的に上。ボールポゼッションは3-7で相手。そんな中で先取点をとり一瞬はこちらペースと思いきやすぐに相手のペースに戻ってしまった。それでも、ナオキの好セーブ、みんなの体を張ったディフェンスで何とかしのいでいたが、あと一分を切ったあたりでみんなの足が止まったところで失点。PKへ。。。

課題は見えた。
転倒者:多。体力:少。トラップ:。。。、ゴールキック。
練習して、
準決勝
FCトリプレッタ鶴川
ジュニア(町田)

PK
1
2
-
-
1
0
レンマ PK
ダイチ
ソラ
ケイタ
決勝
アローズSC
(横浜)

PK
1
-
-
1
タイチ PK
タイチ
ダイチ
ケイタ
11月4日 第36回
JC杯少年サッカー
大会
(予選トーナメント)
上の原グランド 第一試合
小山田(町田)
1 - 0 タイチ 3年生になって初めての大きな大会。みんな緊張していた。
この緊張感を味わえたのは大きな収穫。
対戦相手は、強豪ぞろいの町田のチーム。ドリブル、フィジカル、テクニック、どれをとってもレベルは高かった。そのチーム相手に予選通過は立派。相手の良かったところを吸収し次に生かそう。
今日はみんなタイチの運動量に感謝しよう。イブキの左足のシュートは惜しかったなぁ。。
第二試合
小川(町田)
3 - 0 タイチ*2、レンマ
HFCウィングス
練習試合
加住小学校
(八王子)
高尾SC 0 - 1 JC杯
参加以外
3年生の土台として不足している部分を多々認識させられる試合でした。今まであまり練習出来ていない「ディフェンスの基本的対応」「グランドを大きく使ったボールの動かし方」「スピードを生かした攻撃」など、いろいろなパターンを体に染み込ませる必要があります。
ウタヤ、コウタロウ、チュウヤ、シオン、ショウタが特に良かった!
HFCウイングス 0 - 2 JC杯
参加以外
高尾SC 1 - 5 チュウヤ JC杯
参加以外
HFCウイングス 0 - 4 JC杯
参加以外
10月14日 市民大会 若葉台G 稲城A 2 - 3 カズマ、ケイタ 南山B 優勝目指したこの大会、残念がら敗退してしまった。悔しい気持ちはあるか?次こそ負けないそ!と思う気持ちもっているか?
負けたくない気持ち、勝ちたい気持ちがちょっと足りなかった。
MVPケイタおめでとう!そしてカズマも良かった!!
坂浜 4 - 3 ケイタ、コタロウ、ソラ*2
坂浜 5 - 1 レンマ*4、タイチ 南山A B同様、優勝を目指したこの大会、残念ながら3位で終わった。
準決勝、負けたあと、悔しくなかったのか?チーム全員が勝つ意識がないと強豪相手には絶対勝てない。
ただ、試合に臨むのではなく自分が何をしなければならないのか考えよう。
そして、味方を使う動きが無さすぎ。。。(これは今後!)
MVPダイチ!3位は立派。
稲城A 2 - 3 レンマ、ダイチ
長峰 4 - 1 レンマ*2、コウタロウ、
ヒカル(2年)
10月6日 練習試合 日野7小 リトルウィングB 5 - 2 コタロウ*2、ケイタ*2、ハヤテ 南山B 15分-5-15分
リトルウィングA 4 - 0 ダイチ、レンマ、ユウマ*2 南山A
リトルウィングB 2 - 0 カズキ、ソラ 南山B 15分一本

リトルウィングさんからお誘いを受け、久しぶりの遠征。
参加人数は20名
現在の試合コンセプト「コミュニケーション・ボールを奪う・早いシュート」を実践すべく試合に臨む。残念がらコミュニケーション、ボールを奪う」はまだまだ!「早いシュートは」出来てる選手と「まだ」の選手が。。ボールをキープできるのはいいが点が入らないと勝てないぞ。シュートコースがなければ、次はどうすればいいか?考えよう!

リトルウイングさん、お誘いありがとうございました!!
また、ぜひお願いいたします。
リトルウィングA 1 - 0 レンマ 南山A
リトルウィングB 2 - 0 カンタ、レンマ 南山A
リトルウィングA 0 - 2 南山B
リトルウィングB 0 - 0 南山B
リトルウィングA 1 - 0 ユウマ 南山A
リトルウィング 4 - 2 コタロウ、ユウマ、カンタ、
カズキ
南山
9月17日 市民大会 総合G はなぶさ 5 - 4 タイチ*4、レンマ 南山A 今回のコンセプトはABCともに、コミニュケーション。ボールを奪う、シンプルなシュート。前回のジュニア大会から引き続きのコンセプト。しかしながら声はなかなか出ない。もっと、コミュニケーションを良くすれば、もっと楽に試合ができるはず!
ボールへの執着心も今一つ。もっとできるはず。苦しいときに全員が試合に勝つ意識を強く持とう!
若葉台B 9 - 0 レンマ*4、タイチ、ナオキ、ユウマ*3
プログレッソA 8 - 0 タイチ*3、レンマ*2、コウタロウ、カンタ、ヒカル(2年)
プログレッソB 9 - 0 カズマ、コタロウ*4、
シオン、ウタヤ*2、
キド(2年)
南山B 今大会、優勝を掲げたことを忘れずに!試合コンセプトを思いd出し1試合1試合、大事に確実にやって行こう!
試合中の声は出ていいなかった。個人個人のテクニックに頼りすぎ。もっと声を掛け協力し合いながら試合を進めよう。
若葉台A 1 - 5 ケイタ
FC平尾 9 - 1 シオン、アキトシ、ソラ*3、
コタロウ、カズマ、ケイタ
オウン
長峰 0 - 6 南山C 試合前日コーチと「2勝!」の約束。残念がら果たせなかった。試合中、声は出せたか?ボールを奪いに行ったか?シュートチャンスを逃さなかったか?決勝トーナメントに行くチャンスは十分にあったはず!
みんなよく頑張ったが、特にチュウヤ、イブキの頑張りには目を見張った。
稲城B 2 - 1 アツト(2年)、グンジ(2年)
坂浜 2 - 5 チュウヤ、アツト(2年)
9月9日 ジュニア大会 南多摩覆蓋G 稲城A 0 - 3 南山B A,Bともに今回の最大のコンセプトはコミュニケーション。これば今一つだったかな。声が出ている人出てない人。なぜコミュニケーションが大切かもう一度考えよう。それから全員が試合に勝つ意識が大事。ボールを奪う気持ちもっと強く持とう。
試合後、みんなは試合に負けて悔しいと言っていた。でも、楽しくもあった様子。勝てば気持ちよくってもっと楽しいくなるぞ!
ナオキ:MVPおめでとう!稲城戦素晴らしいセーブだったよ!

-南山3年生全員へのコメント-
・今後下記三つを強く意識していきます。
チームプレイとして考えるときの
梨花 2 - 2 ナオキ,ダイチ
梨花 4 - 1 タイチ*2、レンマ。コウタ 南山A ジュニア大会、優勝おめでとう!
稲城の中でも強豪ぞろいとの戦いとなったが、みんなコーチの試合前に言ったことをよく守って頑張りました。そしてみんな試合に勝つ意識がとても高かった思います。
この学年で、大会優勝は初めて。三日天下にならにように来週の市民大会に備えよう!
コミュニケーション、早いプレス、早いシュート忘れずに頑張ろう。
コウタ:MVPおめでとう!優勝チームのMVPはこの大会で一番!ということです。自信をもって日々の意識を継続しよう!!


稲城SSS 6 - 3 ハク、タイチ、ソラ、
レンマ*2、カズキ
若葉台 4 - 3 タイチ.ハク*2,レンマ
7月28日 練習試合
(飛田給FC)
城山小学校 飛田給FC 3 - 2 チュウヤ、レンマ*2 南山
ブルー
しっかり守ってから攻めるようにフォーメーション重視しました。大分試合らしくなっていきた部分と、あっさり失点してしまう部分の両方が見られます。ファールスロー、オフサイドにはもう少し注意を。
南山ホワイト 0 - 1
南山ブルー 1 - 0 ユウマ 南山
ホワイト
あまりやったことがないポジションにチャレンジ(バックを嫌がる子が多かった・・)。プレー中、まだ周りを見ていない子が多い。自分で行くかパスするかの判断を早めに。ディフェンスはよくなったが、後半走り負けが目立ち失点に。パス&トラップの練習をしっかりしよう!
飛田給FC 1 - 2 ユウマ
飛田給FC 2 - 5 タイチ、レンマ ALL南山 ブルー、ホワイト頑張った8名で先発を構成、前半はようやく五分五分といったところ。後半は課題が露呈した。4試合を通じて、足元のボールの扱いは進歩がみられた。課題は体力面、フィニッシュの精度、各ポジションでの役割(→これはまた何も教えてないけど^^;)
飛田給FCさん、ありがとうございました。またお願いします!
6月17日 ジュニア大会 総合G 稲城A 1 - 8 コウタロウ 南山C 立ち上がりは良く強豪相手に凌いでいた(1失点目までは良く集中していた)が、2点目を取られてからは心が折れたか?全員の集中力が持続できるように。
試合中は自分で考えて。ボールばかり見ていてはだめ。
青葉 1 - 5 コウタロウ
長峰 4 - 0 タイチ*2、ユウマ*2 南山A 予選全勝は立派。でも前回スポーツ大会も同じ、この後が大事。これは忘れて、決勝トーナメントは一試合づつ確実に行こう。
カズキ、ハク、アキトシは転び過ぎ。
プログレッソB 10 - 0 レンマ*4、アキトシ*2、
カズキ*2、コウタ、ハク
平尾 14 - 0 ハク*5、アキトシ*3、
タイチ*3、ソラ*2、ユウマ
プログレッソC 5 - 0 シオン、ダイチ*2、ハルヒ(2年)、ヒカル(2年) 南山B 集中力があったのは1試合目だけか?
シュートは決める時に決めておかないと、後で後悔するぞ。練習で確実に決めておくように。
サッカーを沢山見て、感覚をおぼえること。
皆2年生も含め、皆良く頑張った。強豪相手に凌いでいたが失点してからは集中力がなくなったね。
シオン、ウタヤ、ダイチ、イブキは皆により更には良く頑張った!
稲城B 0 - 1
若葉台A 1 - 8 シオン
5月4日 稲城市スポーツ大会
(決勝トーナメント)
南多摩G 稲城SSSA 1 - 5 レンマ 南山A まだ戦術等もなく、個人の考え・スキルのみで挑んだ結果。。。残念な結果で課題も山積みだが、楽しみな部分も見えた。
コーチ目線では、稲城市のこの学年のレベルも始めて実感。総じてレベル高いのでは?しっかり練習しないと置いていかれるぞ!!
若葉台A 0 - 4 南山B
南山B 6 - 2 A:ケイタ、ハク、コタロウ
レンマ*3
南山A 残念ながら、フレンドリーは南山同士の戦いとなった。

2年生のサポートありがとう!大変な戦力でした。この経験を自分だけでなく自学年の仲間にも伝えてください。
南山A 2 - 6 カンタ、タイセイ(2年) 南山B
4月28日 練習試合 関東村 烏山SC 6 - 1 ハク、タイチ、レンマ、
カズキ*2、ユウマ
欠席者がいて残念だったが、1試合に全員均等に試合に出場し、更に戦術もなくてこの結果は立派。2年までの練習の成果かな。
試合前の準備、入り方などこれから覚えて行こう!

選手によっては試合の中で既に成長が見られた。この世代の成長性はすごいなぁ!

小柳まむし坂SCさん、招待ありがとうございました。
小柳まむし坂SC 立川9小SC 8 - 2 コタロウ、アキトシ、レンマ*2、
ユウマ*3、コウタロウ
小柳まむし坂SC 4 - 4 ケイタ、アキトシ、レンマ、ユウマ
2011年度(2年生)
実施日 大会名 会場 対戦相手 試合結果 コーチからの一言コメント
3月11日 町田JFC
練習試合
町田市立
本町田小
町J・SSS × 2 VS 3 前半A, 後半B
前半は相手にも助けられてリードも、後半は同じパターンで3失点してしまった。
町J・町一 3 VS 1 前半C, 後半A
シュート少ないが効率的に得点して勝利!もう少しシュートまでいきたいね。
多摩平 × 1 VS 2 前半B, 後半C
前半はパスの意識が出てきました。後半は一方的に攻められたが、GKが頑張りました!
町J・SSS 2 VS 1 前半A, 後半B
チャンスの数が増えてきました。ただしオフサイドで潰してしますこと多数あり。。。
町J・町一 2 VS 2 前半C, 後半選抜
ちょっとしたスキにをつかれて失点。攻守の切替えの遅さが目立ちました。。。疲れたかな?
10月16日 市民体育大会 南多摩覆蓋G はなぶさ VS アルゼンチン 多くの決定的チャンスをものにできず、ヒヤヒヤの勝利。
稲城 × VS 相手のバックラインに控えるエースに落として前線にパスをするという高等戦術に幻惑され、こちらのよいところが全く発揮できないまま完敗。
青葉 VS 前半の1対2を後半はね返して3位をゲット。
前の試合から気分を入れ替えて全員で走り回った会心の勝利!!
若葉台A × VS チリ 前半はみんなボールへの寄せを早くすることが出来ました。相手に思うようなプレーをさせず、互角の戦い。1対1で前半を折り返したものの、後半は足が止まり、相手にフリーでボールを持たれることが多くなってしまいました。
得点者:タイチ×1
プログレッソA VS 一進一退の展開の中での逆転勝利!みんなが最後まで気を緩めることなく、頑張って走り抜きました!得点者:タイチ×3
10月8日 国立SSS
Kunitachi cup
国立市
河川敷G
国立SSS・キズナ 4 VS この大会のテーマは「団子から1歩前進」でした。
そのヒントとして「ポジションの役割」を説明しました。
結果として首振りができる選手が出てきて、プレーに広がりが出ました。
1位トーナメントは少し緩めて「やりたいポジション」で全員サッカーをしました。
3位決定戦ではPK戦で惜しくも負けて悔し涙を流す選手も出ました。
その涙はきっと次に繋がると思います。
小金井3KSC VS
小柳小まむし坂SC × VS
府ロクSC ×
VS
PK

9月11日 市民体育大会 総合G 稲城A × 0 VS 7 チリ 前半はみんなで体を張ったディフェンスが出来ていて、とても良く頑張りました!しかし後半は足が止まってしまい、相手にフリーでボールを持たれてしまう機会が多くなってしまったのが残念。
平尾 4 VS 0 終始試合のペースを握っていたが、みんなで攻めた後の守備への切り替えが遅く、ピンチになる場面が何回かあった。状況を判断し、切り替えの動きが早く出来るように頑張ろう。
はなぶさ × VS ブラジル 相手が左右に広がっているのに対応できず、ノーマークにさせてしまい失点する。まわりをよく見て、自分のポジションをかんがえよう。
長峰 × VS ボールに向かう気持ちが足りず、自分の近くのボールでさえ眺めてることがあった。自分がなんとかするんだという気持ちを強く持とう。
プログA VS 0-3で負けている前半終了間際、一真がドリブルで持ち込みシュートを決めて、いい雰囲気でハーフタイムを過ごすことができた。後半はみんな良く走り、ボールに向かうことが出来て勢いで2点入れて同点にした。終わったあとのミーティングでも、走れば勝てると興奮しながら語ってくれた。成功体験を1つ手に入れたね。得点者。一真1、大地1、翔1
青葉 × VS アルゼンチン 先制した後、完全にこちらのペースで試合を進め、何度かあった決定的なチャンスを決め切れなかった。暑さのせいか足が止まり、簡単に得点されてしまった。
若葉台B VS 自力の差がそのまま得点差に表れた。後半やや足が止まったが、全員でよくボールを追いかけた。
プログB 10 VS 全員が積極的に前に出るプレーができた。点差が大きく開いたのでやや雑なプレーもあったが、各人の現時点での得意、不得意がわかるゲームであった。
7月10日 ジュニア大会
(決勝) 
南多摩覆蓋G 南山C × 0 VS 2 南山A 全員サッカーで、よく戦いました。あきらめないディフェンス◎!残念ながらシュートが…でも、気持ちがはいったプレーが多かった。ナイスゲームだったぞ!!
長峰 2 VS 1 暑さの中、試合時間が空きましたが皆よく集中して走り切りました!とても頼もしく感じた試合でした。
得点:カズマx1,コタロウx1
5月3日 白糸台SC
練習試合
府中少年
サッカー場
白糸台SC
12分前後半なし
VS 【アルゼンチン】
メンバー:染矢大地、新保 幹太、溝井三都貴、須藤太一、伊沢一輝、生田朋次郎、梅田哲寿、芳賀 七海、大野一真、伊沢一輝、室井 颯

キーパー以外のポジションは特に決めることなく試合に臨んだが、全員で攻め、全員で守ることが最後までできた。
後半の試合では、特に指示をしていないが味方の声に応えてパスで団子状態から抜けです工夫が見られた。
ベンチで待機中の子も含め常に前向きな雰囲気で楽しい一日を過ごすことができた。
VS
VS
VS
VS
  2010年度(1年生)
実施日 大会名 会場 対戦相手 試合結果 コーチからの一言コメント
11月28日 東京稲城
ロータリークラブカップ
第3回フトサル大会
1年生の部
尽性園 青葉FC VS 【MEFC-1A】6人制のフットサルで交代なしのメンバーで戦いました。ドリブルで攻めることに重点を置きあとは、自由に楽しくやるように言いました。ほとんどの試合先制して優位に進められましたが後1点が取れず全試合引き分けで4位になりました。ひとつでも勝てばメダルがもらえましたよ。しかしヴェルディの選手と試合も出来て楽しく終わる事ができました。
イナズマセブン VS
MEFC-1B VS
プログレッソTFC VS
11月28日 尽性園 青葉FC 0 VS 0 【MEFC-1B】
青空の下みんな楽しそうにプレーしていたので、優勝のご褒美が頂けました。
試合は終始相手陣内でのプレーだったので、相手の数多くがゴール前にいた為、コースが狭ままれシュート数の多い割には得点できませんでした。
カウンターで相手の数が薄くなったところに、ドリブルで入り込み得点できました。内容では圧勝でした。
プログレッソTCF 1 VS 1
MEFC-1A 0 VS 0
イナズマセブン 2 VS 0
11月28日 東京稲城
ロータリークラブカップ
第3回フトサル大会
幼児の部
尽性園 コマザワA VS 数多くのシュートが相手キーパーの好守に阻まれてなかなか得点できなかったものの、最後はその相手キーパーがスローイングをしようとしたところ・・・・オウンゴールという幼稚園ならでなはの珍プレーで勝利しました。
青葉B VS 結果的に一番手強い相手でした。好守が目まぐるしく入れ替わる中、団子状態からコロリと外に出たボールがフリーの相手にわたり失点。その後、あきらめずに攻め、こぼれ球をロングシュートで同点。このあきらめない姿勢が、本日の優勝を導いたと言える。
梨花FCジュニア VS 危ない場面も数多くあったものの、取られたら取り返す積極姿勢が最後まで続き、勝利することができた。
青葉A VS 勝てば優勝(コーチはあまり意識していませんでしたが・・・)というモチベーションが高く、一方的な試合となりました。交代選手がいませんでしたが、1人の脱落者もなく楽しくサッカーができ、優勝することができました。
11月3日 市民大会 総合G (準決勝)はなぶさ VS 立ち上がり動きが悪く先制させるも徐々に相手よりボールを先に触る事ができ得点をする事ができた。団子にならずバランスよくプレーできた。
(決勝)稲城B VS スタート完璧な動きでPKで先制しましたがすぐに1点返されて足が止まり見てしまうことが多かった。パスではなくドリブルを沢山しましょう。しかしみんなで頑張って準優勝しました。次は優勝目指して頑張ろう。
9月5日 市民体育大会 総合G 稲城B × 0 VS 11 アルゼンチンチーム:
相手を見てしまっては・・・まったくマイボールに出来ず完敗。もっと、ボールへの執着がないといけませんね。「誰かがやってくれる」のではダメ!みんなが自分でやるようになろう!!
平尾 3 VS   0 アルゼンチンチーム:
暑い中、しかもかなりの待機時間が・・・コーチの心配は無駄でした。いつもの元気がもどってよかった!!最後までみんなスゴクがんばりました!!!やっぱり点が入って勝てればサッカーは楽しいでしょ?!次の勝利のために練習ガンバロウ!!
若葉台B VS ブラジルチーム:
キーパー以外のポジションの指定はせず、自然の流れに任せました。唯一、ボールのあるところにラインがあると想定し、そのラインに対してバンランスを意識するようにアドバイスしました。
熱い中でしたが、9割程度ボールを支配した危なげない試合でした。
プログレッソA VS 試合序盤は、相手のドリブル上手な選手にラインを突破されるなど危ない場面も数多くありましたが、1試合目勝っていることもあり、モチベーションが高く、徐々にペースを掴み、勝利することができました。
梨花 VS 2試合目と同様の展開。相手のミスに助けられ、先制点を得たことが最大の勝因。とは言え、猛暑の中でもラインを意識してた全員攻撃、全員守備が最後まで続いた充実した一日だった思います。
坂浜 VS チリチーム:
前半2点先制するも後半走り負け3失点 ボールに行かず見てしまう場面があった。                 
プログレッソB VS チリチーム:
全員がボールを触りシュートも多く得点し勝利。    
若葉台A VS チリチーム:
守りの時間が多く攻められなかった。暑い中1日頑張りました。
8月7日 第6回アゴストカップ
1年生大会
(さいわいFC)
砂川中央地区
北多目的
運動広場
若葉 VS 前半アルゼンチン・後半ブラジルの2チームに分け、対戦する。アルゼンチン桜井錬磨・福原直希・栗山広太郎が得点、ブラジル秋山翔・須藤太一得点、、全員ボールに行きよく動いていました。
国分寺3小 VS アルゼンチン須藤太一・ブラジル河原井舶の得点、全員で動き、ボールに向かってました。
さいわいB VS アルゼンチン栗山広太郎の得点、後半追いつかれ、PK戦になりました。初めてのPK戦でしたがゴールに向かい良いシュートでした。キーパーOKでした。
PK VS
6月13日 ジュニア大会決勝 総合G 稲城A VS ブラジル
振り回された試合でした。
試合が始まるまで時間がありすぎたかな。
南山A VS ブラジル
楽しいサッカーができたのかな。
稲城A VS アルゼンチン
一生懸命走りましたが最後シュートまで行かず残念ながら敗戦
南山B VS アルゼンチン
みんなで攻めてシュートをして点を取りました。最後は走り負けました。
得点者:直希(1)、渓太(1)
5月16日 ジュニア大会 総合G プログレッソA VS (アルゼンチン)
全員が今持っている力を全て発揮し、相手にチャンスらしいチャンスを与えることなく見事完封勝利。幼稚園生も含め全員がボールと相手に積極的に休みなく働きかけたのが勝利に繋がった。
梨花 VS (アルゼンチン)
第一試合から2時間間があったにもかかわらず、モチベーションを維持したまま試合に入ることができた。顔を上げてドリブルやパスを選択したり、1年生が幼稚園生にパスを出すなど周りを使うプレーも出たりで、見ている方も楽しい試合だった。
5月16日 ジュニア大会 総合G 若葉台 VS みんなで走って完勝。ドリブルがうまくなってます。(ブラジル) 得点者:太一(4)
長峰 VS みんなで攻め続けいろんな人がシュートをして点を取りました。(ブラジル)             得点者:小太郎(4)、太一(3)、翔(1)、大地(1)
稲城B VS みんな最後までがんばってドリブルして走った。全勝で決勝トーナメント進出(ブラジル)      得点者:太一(6)
2010年度(1年生)
実施日 大会名 会場 対戦相手 試合結果 コーチからの一言コメント
11月28日 東京稲城
ロータリークラブカップ
第3回フトサル大会
1年生の部
尽性園 青葉FC VS 【MEFC-1A】6人制のフットサルで交代なしのメンバーで戦いました。ドリブルで攻めることに重点を置きあとは、自由に楽しくやるように言いました。ほとんどの試合先制して優位に進められましたが後1点が取れず全試合引き分けで4位になりました。ひとつでも勝てばメダルがもらえましたよ。しかしヴェルディの選手と試合も出来て楽しく終わる事ができました。
イナズマセブン VS
MEFC-1B VS
プログレッソTFC VS
11月28日 尽性園 青葉FC 0 VS 0 【MEFC-1B】
青空の下みんな楽しそうにプレーしていたので、優勝のご褒美が頂けました。
試合は終始相手陣内でのプレーだったので、相手の数多くがゴール前にいた為、コースが狭ままれシュート数の多い割には得点できませんでした。
カウンターで相手の数が薄くなったところに、ドリブルで入り込み得点できました。内容では圧勝でした。
プログレッソTCF 1 VS 1
MEFC-1A 0 VS 0
イナズマセブン 2 VS 0
11月28日 東京稲城
ロータリークラブカップ
第3回フトサル大会
幼児の部
尽性園 コマザワA VS 数多くのシュートが相手キーパーの好守に阻まれてなかなか得点できなかったものの、最後はその相手キーパーがスローイングをしようとしたところ・・・・オウンゴールという幼稚園ならでなはの珍プレーで勝利しました。
青葉B VS 結果的に一番手強い相手でした。好守が目まぐるしく入れ替わる中、団子状態からコロリと外に出たボールがフリーの相手にわたり失点。その後、あきらめずに攻め、こぼれ球をロングシュートで同点。このあきらめない姿勢が、本日の優勝を導いたと言える。
梨花FCジュニア VS 危ない場面も数多くあったものの、取られたら取り返す積極姿勢が最後まで続き、勝利することができた。
青葉A VS 勝てば優勝(コーチはあまり意識していませんでしたが・・・)というモチベーションが高く、一方的な試合となりました。交代選手がいませんでしたが、1人の脱落者もなく楽しくサッカーができ、優勝することができました。
11月3日 市民大会 総合G (準決勝)はなぶさ VS 立ち上がり動きが悪く先制させるも徐々に相手よりボールを先に触る事ができ得点をする事ができた。団子にならずバランスよくプレーできた。
(決勝)稲城B VS スタート完璧な動きでPKで先制しましたがすぐに1点返されて足が止まり見てしまうことが多かった。パスではなくドリブルを沢山しましょう。しかしみんなで頑張って準優勝しました。次は優勝目指して頑張ろう。
9月5日 市民体育大会 総合G 稲城B × 0 VS 11 アルゼンチンチーム:
相手を見てしまっては・・・まったくマイボールに出来ず完敗。もっと、ボールへの執着がないといけませんね。「誰かがやってくれる」のではダメ!みんなが自分でやるようになろう!!
平尾 3 VS   0 アルゼンチンチーム:
暑い中、しかもかなりの待機時間が・・・コーチの心配は無駄でした。いつもの元気がもどってよかった!!最後までみんなスゴクがんばりました!!!やっぱり点が入って勝てればサッカーは楽しいでしょ?!次の勝利のために練習ガンバロウ!!
若葉台B VS ブラジルチーム:
キーパー以外のポジションの指定はせず、自然の流れに任せました。唯一、ボールのあるところにラインがあると想定し、そのラインに対してバンランスを意識するようにアドバイスしました。
熱い中でしたが、9割程度ボールを支配した危なげない試合でした。
プログレッソA VS 試合序盤は、相手のドリブル上手な選手にラインを突破されるなど危ない場面も数多くありましたが、1試合目勝っていることもあり、モチベーションが高く、徐々にペースを掴み、勝利することができました。
梨花 VS 2試合目と同様の展開。相手のミスに助けられ、先制点を得たことが最大の勝因。とは言え、猛暑の中でもラインを意識してた全員攻撃、全員守備が最後まで続いた充実した一日だった思います。
坂浜 VS チリチーム:
前半2点先制するも後半走り負け3失点 ボールに行かず見てしまう場面があった。                 
プログレッソB VS チリチーム:
全員がボールを触りシュートも多く得点し勝利。    
若葉台A VS チリチーム:
守りの時間が多く攻められなかった。暑い中1日頑張りました。
8月7日 第6回アゴストカップ
1年生大会
(さいわいFC)
砂川中央地区
北多目的
運動広場
若葉 VS 前半アルゼンチン・後半ブラジルの2チームに分け、対戦する。アルゼンチン桜井錬磨・福原直希・栗山広太郎が得点、ブラジル秋山翔・須藤太一得点、、全員ボールに行きよく動いていました。
国分寺3小 VS アルゼンチン須藤太一・ブラジル河原井舶の得点、全員で動き、ボールに向かってました。
さいわいB VS アルゼンチン栗山広太郎の得点、後半追いつかれ、PK戦になりました。初めてのPK戦でしたがゴールに向かい良いシュートでした。キーパーOKでした。
PK VS
6月13日 ジュニア大会決勝 総合G 稲城A VS ブラジル
振り回された試合でした。
試合が始まるまで時間がありすぎたかな。
南山A VS ブラジル
楽しいサッカーができたのかな。
稲城A VS アルゼンチン
一生懸命走りましたが最後シュートまで行かず残念ながら敗戦
南山B VS アルゼンチン
みんなで攻めてシュートをして点を取りました。最後は走り負けました。
得点者:直希(1)、渓太(1)
5月16日 ジュニア大会 総合G プログレッソA VS (アルゼンチン)
全員が今持っている力を全て発揮し、相手にチャンスらしいチャンスを与えることなく見事完封勝利。幼稚園生も含め全員がボールと相手に積極的に休みなく働きかけたのが勝利に繋がった。
梨花 VS (アルゼンチン)
第一試合から2時間間があったにもかかわらず、モチベーションを維持したまま試合に入ることができた。顔を上げてドリブルやパスを選択したり、1年生が幼稚園生にパスを出すなど周りを使うプレーも出たりで、見ている方も楽しい試合だった。
5月16日 ジュニア大会 総合G 若葉台 VS みんなで走って完勝。ドリブルがうまくなってます。(ブラジル) 得点者:太一(4)
長峰 VS みんなで攻め続けいろんな人がシュートをして点を取りました。(ブラジル)             得点者:小太郎(4)、太一(3)、翔(1)、大地(1)
稲城B VS みんな最後までがんばってドリブルして走った。全勝で決勝トーナメント進出(ブラジル)      得点者:太一(6)


TOPクラブ紹介 活動予定試合結果クラブの運営 サポーター PHOTOCOACH
南山イレブンFC
チームマーク